ゴマメとは?

走り屋さんの間では事故のことをゴマメと呼ぶそうです。
ここでは、そんなゴマメったクルマを紹介して安全運転の参考?に役立てましょう!
|
ホンダ アコード エフェクトの場合
その日は、天気がよく暖かい日でした。
こんな日は、皆さんも経験があると思いますが、運転をしていてもボ〜っとしてしまいがちですよね!
事実、私もボ〜っとしていたのです。
バッチリとエアロにアルミを決めた愛車を運転していた私の前にどんどん車が接近して来るんです!
しかも物凄い勢いで....!
その瞬間、「ドッカン!」と衝撃を受けました。
ふと我にかえると愛車のボンネットが山の様になっているではないですか...
せっかくコツコツ仕上げて来た愛車なのに〜
皆さんも冬の合間の暖かい昼下がりには十分ご注意くださいね。
メニュ−へ戻る
ニッサン サニ−の場合
事故状況:ゴマメのコ−ナ−でもダントツの事故原因ですが単純な前車への
オカマほりです。
みなさん,本当に,運転には細心の注意をはらいましょう!。
エンジンのブロックまでオシャカだそうで、もちろん、全損、廃車です。
メニュ−へ戻る
ニッサン スカイラインの場合
日中、東京都足立区の交差点にて。
スカイラインのツインカムタ−ボに乗っていた E君、いい気分で快走中。
何を考えたのか、80km以上のスピ−ドで、普通の片側1車線の交差点をそのままの
減速せず右折してしまったのです。
当然、そんなスピ−ドで、何事もなくクルマは曲がれるはずがありません。
リアが滑りだし、あわててカウンタ−ステアを当てたつもりが、そのまま反対側に流れ出し、また、その反対側へハンドルを切ったのですが、間に合わず、そのまま、路肩のレンタルビデオ屋さんに、クルマごと突っ込んでしまいました。
不幸中の幸いか? ビデオ屋さんのお客さんや通行人を始め、本人も全く怪我はなく、
一歩間違えれば、新聞記事1面に載るような大惨事になっていたかもしれません。
ビデオ屋の店舗と、ビデオテ−プの弁償を含め修理弁済金額は、数百万円、しかし、
大惨事が起きたことを考えると安い勉強料だったかもしれません。
もちろん、クルマは全損、廃車です。
メニュ−へ戻る
カローラレビン (AT92後期型)の場合
場所;とある農道にて
原因;わき見運転 修理代;22万円
大学が新学期に入り、慌ただしくなりつつあった矢先に、悲劇は起きました。
バイトへ向かうために、いつも通り、通い慣れた田んぼの裏道を走っていた私は、
ふと考え事をしてしまい、知らず知らずのうちにわき見運転をしていました。
やがて、地元でも事故が多いといわれる、見通しの悪い左カーブへ差しかかり、
気がつくと、対向車が路肩に一時停止しているではありませんか!
しかし、時すでに遅し、急ブレーキをかけるも、四輪フルロックで、白煙を上げながら、四駆のグリルガードに突き刺さりました。
慌ててクルマを降りてみると、左目はご覧の有様、後ろのほうには、ブラックマークが生々しく残っていました。
お互いにケガをせずに済んだのが、不幸中の幸いでした。
メニュ−へ戻る